ホーム » 内定ノウハウ » IT業界選考対策 » IT業界に学歴フィルターはある?|IT業界で働く社会人13人に本音を調査

IT業界に学歴フィルターはある?|IT業界で働く社会人13人に本音を調査

IT業界に学歴フィルターはある?|IT業界で働く社会人13人に本音を調査

IT業界に学歴フィルターはあるのか気になる方も多いのではないでしょうか?

本記事を読むことで

  • IT業界の面接を受ける際の参考になる

といったメリットがあります。

そこで、IT業界の社会人13人に「IT業界に学歴フィルターはあるのか」を聞いた結果を紹介します。

IT業界に学歴フィルターはある?本音を調査

IT業界に学歴フィルターはあるのでしょうか?ここでは、IT業界で働く社会人13人に調査した結果を紹介します。

結論からいうと「学歴フィルターは一定あるけれど、そこまで気にしすぎなくてOK」とのことです。

以下で詳しい回答を紹介します。

日系大手IT社員の回答

学歴のみで採用有無が決まるわけではないと思います。

ただ「能力」という面では、上位校の方が専攻分野の学習を熱心に行っている傾向にあるため、下位校の方々は「学歴以外の秀でた能力」や「圧倒的な熱意」をアピールできないと厳しいかと思います。(Fランク大学でも、法務部志望で司法試験に合格されていれば、能力面で優秀校並みに評価されるはずです。)

会社によっては、採用活動の効率化に伴い経歴により選考ステップが異なる場合もあるため、尚のこと能力のアピールを上手くする必要があると思います。

正直わかりません。ないとは言いませんが、会社によっては学歴フィルターが緩いところもあります。日系大手IT企業に限った話でいえば、体感的に一番多い大学は早稲田・慶應です。その次にMARCH・関関同立の方が多い印象です。

同期には高卒から東大院卒の方までと学歴が幅広いため、IT業界に学歴フィルターがあるのかどうかは正直分かりません。個人的な考えですが、ES審査以降はほとんど学歴フィルターはないと考えています。

学歴フィルターはないと思います

私の周りには東大出身の人もいれば、高卒の人もいます。弊社の場合ポテンシャル採用のため、その人が今までやってきたこと、思想や考え方を重視して選考していると思います。

そして中途採用になるとどのような技術やスキルがあるのか、仕事でどのような実績を上げてきたかをみるため、結局社会に出ると学歴は関係ないなと感じています。

おそらく、合格ラインギリギリの2人がいて、どちらかを採用する時に初めて学歴を見るのではないでしょうか。そのため、文句なしで採用を勝ち取れるような自己PRができると良いですね。

日系メガベンチャー社員の回答

学歴フィルターがあるという話はあまり聞いたことはありませんが、もちろん良い大学を出ていればバイアスとして良い評価を得やすいというのはあると思います。(逆にバイアスというのは、良い大学出ているのにがっかりということにもなりやすいため注意が必要です)

IT業界という広いくくりだと学歴フィルターは当然あると思います。しかし、少子高齢化で労働人口が少ない中、優秀な人材や磨けば光る人材は貴重です。そのため、企業が学歴フィルターをかける余裕はないと思いますし、学歴フィルターを実施している企業は逆に心配ですね。

学歴フィルターの有無は企業によって異なるため、回答は難しいです。

外資IT社員の回答

個人的には、最低限大学卒業さえしていればOKだと思います。学力だけではその人の能力は分からないためです。

一定学歴フィルターはあると思いますが、酷いものはありません。同期には日東駒専〜東大まで幅広い学歴の人がいました。ちなみに私の友人は日東駒専以下と言われる大学群に通っていましたが、外資の超大手企業に内定し来年入社予定です。

学歴フィルターはあると思いますが、実力次第な気もします。他の候補者と差別化するために大切なことは「話していてこの人頭が良い!」と面接官に認識させることだと思うため、まずは誰よりも選考を受ける企業について知ると良いと思います。

ベンチャーIT社員の回答

学歴フィルターは一定あると感じています、現在は大学だけでなく、卒業した高校の偏差値もチェックすると聞いたことがあります。

「IT業界だから学歴フィルターがある」わけではありませんが、多くの企業で一定学歴フィルターは存在すると思います。なぜなら、勉強を一定水準で頑張ってきたという実績がほぼ確約されているためです。ただし、IT業界は新しい企業(創業年数が浅く認知度が低い企業)が多く存在するため、他業界よりも学歴フィルターは少しおさえめかもしれませんね。

中小IT社員の回答

学歴フィルターは企業によりさまざまですが、正直学歴で評価されることはあります。理由は、学歴もその学生のこれまでの努力した成果だからです。

採用企業はこれまでの努力や行動から学生の人物像を理解し、自社で活躍する人材なのか判断します。そのため、学歴もその努力の一つとして捉える会社が多いと思います。

ただし、学歴が高くないからといって単純に不合格ではなく、その企業が求める人材に当てはまる可能性があれば次の選考に進みます。単純に学歴だけで判断する会社は少ないでしょう。

【結論】学歴フィルターは気にしすぎなくてOK

さまざまな回答がありましたが、みなさん「学歴フィルターは一定あるけれど企業が求める人材・カルチャーとマッチしていれば採用される可能性があるため、そこまで学歴フィルターを気にしすぎる必要はない」とのことでした。

ただし、学歴フィルターが全くないわけではないため、上位校以外の方は「学歴以外の秀でた能力(資格など)」や「圧倒的な熱意(企業のことを徹底的に調べるなど)」をアピールできると良いでしょう。

まとめ

今回は、「IT業界に学歴フィルターはあるのか」について紹介しました。

学歴を気にするよりも、自身のPRポイントを把握し、面接官への伝え方を工夫することが大切ではないでしょうか。

Follow me!

▼オススメ就活サービスはこちら▼

記事とあわせてチェックしよう!

役に立ったらシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP